ベトナムの味をおうちで!なます入りバインミー

楽天レシピ「麹LOVE」

バインミーは、フランスパンを使ったベトナムのサンドイッチ。ベトナムはかつてフランスの植民地だった歴史があり、その影響でパン文化が根付いたんです。バゲットにたっぷりの具材を挟んだバインミーは、ベトナムでは定番のストリートフード。外はカリッ、中はふんわりのパンに、さっぱりなますと甘酒で旨みを引き出したお肉を挟めば、もう最高!

🥖なます入りバインミー🥖

今回は、自家製なますと甘酒で漬けたお肉、さらに発酵バターを使って、栄養バランスも考えたレシピになっています。美味しくてヘルシーな「なます入りバインミー」、ぜひ試してみてください!

こんな人におすすめ!

✔ さっぱり&ヘルシーなサンドイッチが食べたい!
✔ 発酵食品を手軽に取り入れたい!
✔ タンパク質も摂れるバランスの良い食事がしたい!
✔ パン×アジアンテイストの新しい味に挑戦したい!

お肉を甘酒で漬け込むことで柔らかく仕上がり、旨みもUP!なますの甘酸っぱさと相性抜群です♪

栄養&発酵食品のメリット

⭐ 甘酒でエネルギーチャージ
隠し味の甘酒には、ブドウ糖がたっぷり含まれていて、エネルギー補給にも◎。疲れた体に優しく染み渡る栄養ドリンクのような役割も♪

⭐ 発酵バターでコクUP!
バターを使うなら「発酵バター」がおすすめ!普通のバターよりも香り豊かで、消化にも良いんです。コクがプラスされて、一段と美味しくなりますよ♪

アレンジ&食べ方のアイデア

✅ お好みでチリソースをプラス! ピリ辛好きならぜひ♪
✅ パクチーたっぷりで本格的に! 香りを楽しむなら欠かせません!
✅ フランスパンをトーストしすぎないのがポイント! 外はカリッと、中はふんわりがベスト♪

このレシピは、発酵食品をたっぷり使った「腸活バインミー」。美味しさと栄養がぎゅっと詰まっています♪

楽天レシピに掲載中!

👉なます入りバインミーのレシピはこちら https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1340034262/

おうちで簡単に作れるベトナムの味、ぜひ楽しんでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました